Dr.関塾 北砂3丁目校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

関塾の冬期講習「無料体験」受付中!

関塾の冬期講習「無料体験」受付中!

冬休みとその前後は、これまで学んできたことの総復習や来年に向けて学習意欲に弾みをつける、とても良い機会となります。
そして、学年末テストや新学期に向けた準備など、関塾の冬期講習では生徒一人ひとりの学習内容に合わせた指導が可能です。

関塾では、はじめて受講される方に限り「180分の無料体験(90分×2回)」を受講できるキャンペーンを実施中です。

この機会に是非、関塾の冬期講習を体験してください!

【関塾の冬期講習「無料体験」 実施要項】
★科 目★ 
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★ 
お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
★学 費★ 
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~土曜日
①15:20~16:50
②17:00~18:30
③18:40~20:10
④20:20~21:50
★コース★ 
生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★ 
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います

※ただいま冬期講習「無料体験」の他にお友だち紹介キャンペーンも実施中です。兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人へプレゼント(図書カード3,000円分)を差し上げます!

◆◇中学2年生までにやるべきことって?◆◇

◆◇中学2年生までにやるべきことって?◆◇

受験学年になると、勉強しなきゃ!と焦りだす生徒がいます。
でも、受験生になってからでいいのでしょうか?
今回は、受験生になる前にやるべき事についてのお話です。

受験勉強をいざ始めようと思うと、何から手を付けようか迷うと思います。
なぜかと言うと、それだけやらなければいけない事が多いからです。
基礎の見直し、暗記項目の覚え直し、苦手科目の克服、内申対策、過去問対策…

その中でもぜひ、中学2年生までに取り組んでもらいたいのが、内申対策です!
内申対策にもいろいろありますが、特に定期テスト対策になります。
どのくらい前から、どんな流れで、どこに時間をかけて進めるか。
一人ひとり得意苦手が違いますから、受験生になる前に自分に合った形を見つけてもらいたいのです。
定期テストで良い点を取ることができれば、受験勉強への自信にもなります!

定期テスト対策から受験まで、これからは先につながる勉強をしましょう。
具体的な勉強方法や今までの見直しについては、ぜひ関塾までご相談ください。

合格体験記からヒントをつかもう!

合格体験記からヒントをつかもう!

受験生にとって重要な夏休みが近づいています。

これまでの総復習や苦手分野の克服、過去問の演習…夏休みにやるべきことは山ほどあります。

今不安になった方に、ぜひ見てもらいたいものがあります。
2023年春に見事合格を果たした、関塾の先輩たちの合格体験記です!
夏の過ごし方や夏期講習会の受け方など、合格を引き寄せるためのアドバイスがたくさん書かれています!

分からないことや不安なことは、お気軽に関塾へご相談ください!

◆◇中学英語の難化に備えよう!◆◇

◆◇中学英語の難化に備えよう!◆◇

小学5・6年で教科化された英語。
興味や関心が持てるような楽しい授業を、学校で受けていると思います。
「楽しい、面白い」と感じていた英語が、中学校では小学校とは違う学習方法と定期テストにより、「難しい、大変」へと変化してしまうことが増えているのです。
そのショックは、英語への苦手意識のきっかけとなってしまいます。

小学校は【聞く・話す】、中学校は【読む・書く】が中心のため、学習方法も違い、そのギャップに子どもたちは戸惑っています。
それを未然に防ぐためには、中学英語で必要とされる力を小学校から身に付けていく必要があるのです。

関塾の体験授業で、中学英語を少し覗いて実情を知り、その学習方法を体感してください!

英語講座、受講生募集中!!

英語講座、受講生募集中!!

新学習指導要領の施行にともない、小学校で英語が必修となりました。
その影響から、中学校の英語も格段に難しくなっています。
多くの中学校で、1年生の1学期定期テストから適語補充や書き替えなど、難度の高い問題が出題されているのが現状です。

その結果、小学校からしっかり学習してきた生徒とそうでない生徒の差が、早々にハッキリと表れています。
また、小学校では英語が好きだった生徒が、中学校にあがり英語に苦手意識を持ち始めた、という声も聞きます。

このように変化している英語教育に不安を抱くのは、当然のことです。
そこで関塾北砂3丁目校では、小学5年6年の皆さん向けに、英語講座の受講生を募集中です!
また、難しさに直面している中学生の皆さんも、ぜひご相談ください。

今から取り組むべきことを明確にして動き出すことで、春からの不安を取り除こう!

保護者の声、集めました!

保護者の声、集めました!

◆◇リアルな声を参考にしてください◆◇

この時期になると、お子さんの受験を控えた保護者の皆さんから、様々なご相談をいただきます。
今のままでいいのか、これから何をするべきなのか…
春からの新生活への期待と共に、不安や疑問も持っておられるでしょう。

そこで、2022年度合格体験記より、保護者のコメントを集めてみました。
すべて実際にいただいたコメントの原文のまま、リアルな声です。
きっとこれからの参考になると思います。

お電話や来塾いただいてのご相談も受付中です!